SSブログ

ブレーキホース交換 [メンテナンス]


土曜日にフロントのブレーキホースの交換を行ないました。

まずはブレーキレバー側のホースを取ります。
こちら側はペンチを使わないと外れませんでした。
11051601.jpg

続いてキャリパー側を取ります。
11051602.jpg

ブレーキホースを外しても、リザーブタンクやキャリパーからはオイルは漏れないようになっていました。
もちろんブレーキホースからはオイルが出てきました。
11051603.jpg

ブレーキホースのセットを行ないます。
11051604.jpg

セットが出来たら、接続してミネラルオイルの注入と空気抜きを行ないます。
11051605.jpg
11051606.jpg

かなりオイルの色が抜けますね。
11051607.jpg

完成です。
11051608.jpg

昨日の走行で、スポンジーという訳ではないのですが、引きしろの大きさが気になりました。
もう一度空気抜きをやる必要がありそうです。




スポンサーリンク


nice!(42)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 42

コメント 4

adam12

シマノのエア抜きはちょっと大変ですよね。
その点AVIDのエア抜きはとても簡単です。
レバーのリーチや引きしろの調整も簡単なのでAVID使うとなかなかシマノに戻れません。
ただ、ローターのアタリ調整は最悪ですけど・・・(泣)
by adam12 (2011-05-16 23:37) 

nabe

油圧は未知の世界です^^;
でもメンテは面白そうですね。
by nabe (2011-05-16 23:55) 

こーじ

前から思ってますが、今からでも自転車屋さんが開店できそうな部屋ですよね。その時は持ち込みしますからメンテしてください。
もちろん会員特価でよろしくお願いします(笑)

by こーじ (2011-05-17 09:01) 

tsun

adam12さん
そうなんですよね。気合いを入れないとなかなか作業する気になれません。
AVIDのエア抜き作業をYouTubeで見ました。レバーなどそのままで作業できるのは良いですね。見た目も良いけど、ネックは値段です(^^ゞ
シマノもリーチ調整はダイヤルで簡単ですが、引きしろ調整はドライバーが必要です。

nabeさん
これは面倒だけですよ。
今回はホースを替えたので、オイル漏れなんかも気になりました。

こーじさん
もう座る場所も無いくらい、グチャグチャに物が置いてあります。
ゴールデンウィーク中に整理するつもりでしたが、つもりで終わってしまいました。
九州からの“持ち込み”、大歓迎ですよ(笑)
by tsun (2011-05-17 12:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。