SSブログ

飲水 [その他]


14120801.jpg

視察した中国の会社の廊下には、こんなのがゴロゴロ置いてありました。
その時は何か分からず、「何かの薬品かな」なんて思ってました。
しかし、会社の宿泊所の部屋に入って納得しました。

これが飲水でした。
中国では水道水はそのまま飲むことが出来ず、中国人も飲みません。
それで登場するのがこのタンクの水です。
ただ、これも「煮沸した方がいいよ」と言われましたが・・・。
この部屋は簡易のポンプを取り付けましたが、常駐の社員の部屋はウォーターサーバーを使ってました。
カップラーメンや朝のコーヒーは、これを沸騰させ飲んでました。
多分、普通にミネラルウォーターだと思います。

そんな中国の水道水ですが、歯磨き後の口の濯ぎは水道水を使いました。
ちょっとぐらいなら飲んでも大丈夫だろうと思いつつも、口の中の水分が全部無くなるくらいぺっぺと口から排出してました(汗)


スポンサーリンク


タグ:中国 飲み物
nice!(59)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 59

コメント 10

ranran

水、命、安全、私達なら当たり前に思っているものを 24時間365日疑っている民衆だから 仲良くしましょうねって言った所で疑いまくるんでしょうね

生活環境違うってのは大きいですね

インドだったか並んで待っている時少しでも間を開けると割り込まれるらしく、実験したらやは割り込んでました
真顔で、開けている方が悪いって言い返していました
(゜∀゜)

豊かな心の日本に産まれて本当に幸せです
by ranran (2014-12-09 08:11) 

koni

ホテルの風呂で湯を貯めた時にうっすら茶色く濁っててビビりました。

日本は恵まれてると思います。
by koni (2014-12-09 09:10) 

たかおじー

私も以前中国に行ったことがあります。
水タンクを逆さにしてポットのように使うやり方も
あったんですね。初めて知りました。
また、その水も煮沸が必要とは知りませんでした。ミネラルウォーターとは思っていませんでしたが、ウォーターサーバーで冷水で飲んでいました。(^◇^;)
by たかおじー (2014-12-09 13:27) 

匪石

一方我が国の ペヤ●グ工場は・・・
by 匪石 (2014-12-09 18:03) 

tsun

ranranさん
ある意味、「開けている方が悪い」って言える、そんな我の強い男になれればと思う時もあります。
by tsun (2014-12-09 19:19) 

tsun

koniさん
一応、水道水は透明だった気がします。
でも、浴槽に溜めたら濁っていたかも知れませんね。
by tsun (2014-12-09 19:21) 

tsun

たかおじーさん
煮沸した方が良いかな・・・、そんな感じのニュアンスでした。
私は迷わず煮沸したものしか飲まなかったです。
by tsun (2014-12-09 19:25) 

tsun

匪石さん
ウジ入り、ゴキブリ入り、ですか。
あれって本当なんですかね。
by tsun (2014-12-09 19:26) 

hide-life

僕は普通に水道水でカップラーメン食べましたが一応大丈夫でした。
あと向こうではマイお茶ッ葉ボトル用のお湯タンクが結構設置されてますね。
by hide-life (2014-12-12 20:51) 

tsun

hide-lifeさん
ティーパックのお茶をよく出してくれました。
どこでお湯を出していたのか分かりませんが、多分そのお湯タンクが設置されていたんですね。
by tsun (2014-12-12 22:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。