SSブログ

丹羽長秀邸址 [ウォーキング]


16050301.jpg

今日からまた3連休です。
雨が降るのは夕方からで自転車に乗ろうかと考えましたが、風が強いので歩きにしました。
目的もなく北上して適当なところで引き返して、20Km目標で出掛けました。
カメラを忘れてしまい焦りましたが、スマホがありホッとしました。

16050302.jpg
江川線を北上。

16050303.jpg
柳橋中央市場。

16050304.jpg
浅間町の辺りで西区の史跡案内があり、それでひとまずの行き先決定。

16050305.jpg
目印の児玉白山社。

16050306.jpg
児玉白山社から探すのに苦労した「丹羽長秀邸跡」。
居を構えていた時期は不明ですが、織田信長の重臣だった長秀が国持ち大名になる前に住んでいたのではないかということです。

16050307.jpg
丹羽長秀邸跡の少し南にあるのが「旧志水家車寄」。

大矢家の表門は、元名古屋城三の丸にあった志水甲斐守屋敷の玄関車寄を移築して門に改造したもので、向唐破風(むかいからはふ)のついた素木(そぼく)造りで、江戸時代の建築である。また、当家の庭にある「風信亭」は、もと名古屋城二の丸庭園にあった茶亭を移築したもので、木造、屋根は棧瓦(さんがわら)葺、庇(ひさし)は桧皮(ひわだ)葺、平屋建、数寄屋造りで、江戸時代中期の建築と思われる。ともに、名古屋市の有形文化財に指定されている。

16050308.jpg
庄内川

16050309.jpg
名鉄電車

16050311.jpg
名古屋車両所から出陣の新幹線。

16050312.jpg
中村区鳥居通4の歩道橋から西方向。

16050313.jpg
近鉄烏森駅

16050314.jpg
中川区にある正楽湯の煙突。
現在は休業中みたいです。

16050315.jpg
中川運河の長良橋から。

16050316.jpg

本日の歩行距離は20.1Km。
2016年度ウォーキング距離:165.2Km


スポンサーリンク


nice!(68)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 68

コメント 6

ranran

唐破風に種類があるのを始めて知りました
φ(..)
持送りや蛙又、古来からの意匠は秀逸ですよね
そういえば、洲崎橋JCTの北に『八角堂前』なんてバス停があり、航空写真見ていたら 堀川沿い近くにお堂が現存しているようです 一度観てみたいです

ハヤクオシエロヨ!って?ww
by ranran (2016-05-04 11:37) 

U3

たしか豊臣姓の前の秀吉の羽柴姓は丹羽長秀と柴田勝家から一文字づつ貰って付いたのでしたね。
by U3 (2016-05-04 14:17) 

ロートレー

tsunさん 
連休中もしっかりと身体を鍛えているのですね~!
by ロートレー (2016-05-04 16:24) 

tsun

ranranさん
昨夜はありがとうございました。
その時話したように「八角堂前」のバス停は知ってました。
そんなお堂があるんだなぁ、と思ってました。
八角堂、かなり最近になって再建されたみたですね。
by tsun (2016-05-05 15:34) 

tsun

U3さん
秀吉の弟の大納言秀長も一字を貰ったとか・・・、ですよね。
by tsun (2016-05-05 15:44) 

tsun

ロートレーさん
家帰って、ご飯食べて体重量ったら増えてました(汗)
by tsun (2016-05-05 15:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。