SSブログ

AHLディスクブレーキパッド [自転車関係]


17110901.jpg

MTBのブレーキパッド(BR-M775用)。
ディスクブレーキの音鳴りに悩まされて早5年以上。
最終的には諦めて、同行者からは「うるさい」と言われつつも我慢して乗ってました。
そんなMTBも乗らなくなってしまいましたが、いつでも乗れるようにちょっとだけメンテナンスを行います。

購入品の第1段が届きました。
藁にもすがる思いで、レンジパッドにしてみました。
しかも、ケチってサードパーティー製(汗)
これまでは制動力に勝るメタルパッドを使っていましたが、レンジパッドは音鳴りが少ないと言われています。

ところで「レンジ」って何でしょうか・・・。
アラミド繊維をメインに真鍮、カーボンや摩擦調整材等を混ぜフェノール樹脂で固めたもの。
金属成分が全体の50%以上をセミメタルと呼び、それ未満をレジンパッドと呼びます。
長所は「鳴き」や「ダスト」が少なく、短所は耐熱性が良くない事などです。
との事です。

ピストン動作不具合調整
リアキャリパー清掃
ブレーキキャリパー洗浄
パッドとローターの洗浄
煮沸による油抜き


スポンサーリンク


nice!(60)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 60

コメント 4

ranran

メタル同士で摩擦力が出るのかと不思議ですが 鉄道は空転しないし ローラーブレーキなんて(専用ですが)グリースが必需品ですもんね
不思議 不思議
by ranran (2017-11-10 09:23) 

nikki

10日の記事、コメントありがとうございます。
噴水の希望の泉だけ名古屋市に寄贈したそうです。
テレビ塔は名古屋のいろいろな官庁、会社が出資した会社が建設。
by nikki (2017-11-11 01:01) 

tsun

ranranさん
ローラーブレーキのグリスは不思議ですね。
by tsun (2017-11-11 01:55) 

tsun

nikkiさん
あっ、テレビ塔は違うんですね・・・。
by tsun (2017-11-11 01:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。