SSブログ

ブレーキケーブルアジャスター [Tommasini]


18060301.jpg

ホイールの付替えで困るのが、リム径の違いによるキャリパーブレーキの調整。
カンパのキャリパーブレーキには、アジャスター機能が付いていないと勝手に思っていました。
なので、これまではブレーキケーブルの張り直しで調整していたんです。

しかし、いかにもアジャスターらしきこの部分。
今までも回していたんでが、なにも変わらない。
でも、回し方が足りなかったようです。
くるくる何回も回したら、ちゃんとアジャスター機能が効きました。
しかし、考えてみればどう見てもアジャスターですよね、これ。


本日のローラー台

18060302.jpg

18060303.jpg

本日ののローラー時間:50分
6月度のローラー時間:100分
2018年度ローラー総時間:4481分


スポンサーリンク


nice!(59)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 59

コメント 6

ranran

10年乗ったアイシスに、シートリフター付いていたのは知らなかったです、、
しかも!かみさんに指摘されて気づきました(^^;

by ranran (2018-06-04 06:23) 

tsun

ranranさん
クルマの機能は、あるあるです。
15年乗っているデミオでも、「えっ、そんなことできたの?」ってありそうです。

回すところの下に突起があって、回しにくいんですよね。
どうしてこんな形状になっているのか、皆目見当もつきません。
by tsun (2018-06-04 18:04) 

ロートレー

アジャスターの下の突起は、緩み止めのための突起だったのでしょうかね~

by ロートレー (2018-06-04 20:59) 

Loby

自転車のことはあまり詳しくありませんけど、
近年は自動車でもスマホでも、コンピュータ制御とかアプリとか
さまざまな機能があるのが多いですけど、若い人はともかく、
私など20%くらいしか利用できてないと思います^^;

by Loby (2018-06-04 22:58) 

tsun

ロートレーさん
なるほど!
緩むとブレーキの引きがルーズになって危ないですよね。
by tsun (2018-06-05 09:21) 

tsun

Lobyさん
ほんとですよね。スマホもパソコンもほとんどネットにつなげているだけ。
もう、操作を覚えるのが億劫で。というか、毎回説明を見て操作しています。
by tsun (2018-06-05 09:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。