SSブログ

Vブレーキ台座の切断 [GIOS PULMINO]


19060401.jpg

金属用の鋸があったので、邪魔なVブレーキ台座を切断してみました。
15分ほど一所懸命キコキコやって、切断できました。
しかし、この出っ張りを手動で平らにするのはかなりの重労働と思われます。
しかも台座はあと3つもあります・・・。

19060402.jpg

違う場所も傷だらけです。

19060403.jpg

これで切断しましたが、もうこれでの切断はやりたくありません。。

19060406.jpg
高儀 EARTH MAN パワールーター RT-90SCA
そんな訳で、こんなのを購入してみました。
タイムセールで通常価格より1500円ほど安く買えました。
切断も削りもこれで解決?
それとも、安物買いの銭失いになるのかな。


本日のローラー台

19060404.jpg

19060405.jpg

本日のローラー時間:60分
6月度のローラー時間:180分
2019年度ローラー総時間:5,740分


スポンサーリンク


nice!(62)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 62

コメント 12

ranran

これは大変な事になってますね
こうなったら全塗装ですね!

塗装品位が上がるのでサーフぇーサーからしっかり手間かけてやって下さい

でも パーツ全部外すのも大変かな、、
色はシートポストに合わせては如何でしょうか
by ranran (2019-06-05 02:52) 

MINERVA

なかなか大変な作業になっておりますが、楽しい部分も多いと思います。
今後の作業状況がとっても気になりますが、くれぐれも怪我にはお気を付け下さい。
by MINERVA (2019-06-05 09:18) 

kiki

こういう工具って好きです(笑)
切断の次は研磨が必要ですか?
大変そうですね。
けど、愛着が湧きそうです(笑)
電動ドライバーを持っていましたが、
6年前の引越しでなくしたようです。

by kiki (2019-06-05 20:03) 

tsun

ranranさん
そうなんです、やりたくても躊躇しているのが全塗装。
今の塗装を剥がすのが一番面倒みたいですね。
塗装に関しては、上手い下手はありますが、なんとかなりそうではあります。
あっ、リューターを買ったので、塗装剥がしも楽になるかも。
色はゴールドか・・・(笑)
by tsun (2019-06-06 09:38) 

tsun

MINERVAさん
あーだ、こーだと、メチャ楽しんでます。
ありがとうございます。火事と鉄粉が目に入らないように気を付けます。
by tsun (2019-06-06 09:44) 

tsun

kikiさん
このリューターって工具が一番汎用性がありそうで、活躍を期待しています。
本当は日本製の3倍くらいの値段のが欲しいのですが、我慢します。
by tsun (2019-06-06 10:17) 

ranran

下地とはいえ『ヤセ』は来るので 理想は全て剥がす事になるんですよね~

ま、気持ち固まっているならば 剥離剤ありますから剥がすのは容易だとしても
メーカーロゴの活かし方ですよね

私なら チネリあたりのロゴをカッティングシートでチマチマ作ってしまいそうですww
シマセンヨ ジッサイニハ シマセンヨ
ホントダヨ ワタシ ニホンゴ ワカッテルヨ!
by ranran (2019-06-06 17:05) 

ranran

追記です
剥がすのは リューター等で削るよりも
剥離剤使うのが効果的ですよ

アセトン(瞬間接着剤の剥離剤にも使われています)
あたりが主成分のはずです
市販の剥離剤は 揮発性が高いのをコントロールするような商品です
効果を確認しながら 作業範囲を進めるのがコツですよ

嘘みたいにボロボロ剥がれるので
いけないと思いつつ かさぶたを剥がす

こういう『楽しみ』もありますww
by ranran (2019-06-06 17:20) 

tsun

ranranさん
剥離剤でも突起物のある所とか、キレイに剥がれないと読んだ気がします。古い情報なのか、剥離剤がよくないのかですね。
もうちょっと情報を仕入れないとダメですね。

いや、だんだんと全塗装をやる気になってきました。
by tsun (2019-06-06 23:36) 

tsun

ranranさん
あっ、チネリのカッテングシート、待ってます(笑)
by tsun (2019-06-06 23:38) 

ranran

凹部は浸透しにくいので剥がしにくいですが、不得意部分があるにしろ 全体を擦り落とすよりも遥かに効率的です

ってか 実際塗ってみると うわっ、って思うはずです
落ちきらない部分をワイヤーブラシ併用すればいいです
擦ったり削ったりは 金属表面が荒れるので 全体をそれなりに 整えるのが結構手間になります

完成車とフレームセットの値段比較しちゃうとコンポの値段って?って思ってしまいます
それだけ完成車の値段ってビミョーなわけで 単純比較なんてできないクオリティになるんじゃないでしょうか

なんたってチネリのミニベロですからねww

by ranran (2019-06-07 19:54) 

tsun

ranranさん
ranranさんが書いてくれた「かさぶた」の画像を発見しました。
あんなんになってくれたら、剥がすのも楽しいでしょうね。
全部剥がさずに、下地はそのまま使って塗るのがいい、という記述も見つけました。ただ、耐水ペーパーである程度は塗装を削る必要はあるみたいです。
ところで、ranranさんは剥離剤の使用経験ありなんですか。

アルテグラ仕様ですが、20年前の中古なんですよね。
完成車のコンポで我慢できなければ、やはりお金は掛かるので一緒ですね。
by tsun (2019-06-07 23:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。