SSブログ

令和二年三月二十一日 どうなる東京オリンピック [中日春秋]


20032101.jpg
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。


最近、やたらと目にする「ワニ」の文字。
なんだろうと思いつつもスルーでした。
しかし、今日になりちょっと調べてみて、100日分を一気観しました。
『100日後に死ぬワニ』
お腹いっぱい好きなものを食べたいけど我慢、クルマや自転車欲しいけど我慢…。
確かに明日死ぬかも分かりませんが、病気がちで長生き、貧困で長生きも嫌ですからね。
加減が難しいですが、とりあえず一日一日を大切にするってことですよね。

一九六四年の東京五輪を記録した市川崑監督の大作にしてヒット作である「東京オリンピック」は、冒頭から十分ほどがたっても開会式と熱戦が始まらない。それまでの時間の中で、丹念に描かれているのが聖火リレーである

▼ギリシャでの採火に続いて、中東や東南アジアの国々を火は運ばれていく。戦後の日本が多くの国々と手をつないだことを光景は象徴する。国内では、聖火を掲げた走者が沖縄、広島を進んでいく。戦禍から立ち上がり、平和を求める国の姿を物語るシーンだった

▼熱戦を前に、今から始まる大会の意義と重みを内外に示す。そんな役割が、聖火リレーにはあるだろう。今夏の東京五輪の聖火が昨日、ギリシャから宮城県東松島市に着いた。新型コロナウイルスの感染拡大で、到着などの式典が縮小された。祝賀の雰囲気にも影響したようだ

▼東日本大震災の被災地からまもなく始まるリレーは復興への決意と支援への感謝の思いが重なるものになるはずだ。ただ「復興五輪」の思いを届けたい世界も今は感染症の脅威で身をすくめる

▼東京五輪の延期を求める声は海外のスポーツ界などで大きく鮮明になってきていた。通常通りの開催も一年、二年の延期も、簡単な話ではないだろう

▼どの日程でも世界の理解と協力を得なければならない。開催の意欲の象徴として聖火リレーが重みを増すのかもしれない。
中日新聞:中日春秋(朝刊コラム)


個人的な意見では、オリンピックの中止でも短期延期でも、1年後、2年後の開催でも構いません。
しかし、これ以上の多額の追加費用発生だけは避けてもらいたいですね。
そうなると、予定通りの強硬開催でしょうか。

20032102.jpg

スポンサーリンク


nice!(37)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 37

コメント 4

いっぷく

ワニはタイガーマスクの伊達直人と同じ結末ですね。
原作の方ですけど。
by いっぷく (2020-03-22 17:18) 

tsun

いっぷくさん
あれは出向く途中で交通事故に遭った、ということでいいんですね。
しかし、これほど話題になっていることをまったく知りませんでした。
by tsun (2020-03-22 17:28) 

nikki

100日後に死ぬワニその後が後味悪くなりましたね。
矢継ぎ早のメディア展開。

東京オリンピック現状で強行開催は開会式と閉会式、
一部の競技開催だけになるかな。
by nikki (2020-03-22 22:25) 

tsun

nikkiさん
ホント、ツイてないですよね。
なんだかこれからの日本を暗示している感じですね。
by tsun (2020-03-23 10:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。