SSブログ

2023年のラリージャパン [その他]

231023.jpg
photo by 池ちゃん

とうとう一か月切ったラリージャパン。
今年はSS観戦もします。11月の17日(稲武ダム)と18日(三河湖)。
とくに三河湖ステージは、疾走するラリーカーと神社の対比が「映え」て人気となっています。
そんな人気SSを抽選でゲットできた私は、一緒に申し込んで落選した他の2人から「神」として崇められています。3人で1台のクルマで行くチケットなので、落選した2人もそんな人気SSを観戦できるんですね。

昨日は晴天の中、観戦場所の下見に1人が行ってくれました。
こんな昨日のような晴天を期待する11月17,18日です。雨降る11月中旬のラリー観戦だけは勘弁して欲しいです。

nice!(36) 
共通テーマ:日記・雑感

鈴鹿サーキットのスプーンカーブは遠い [その他]

20230924.jpg

今年も行ってきましたF1日本GP。
今回は土曜日の予選も。
土曜日はちょっと遠めの駐車場を予約し、クルマに自転車積んで行きました。
日曜日の決勝は近鉄で白子駅まで。
そこから歩きましたが、日曜だけで16Km(2万3千歩)ほど歩きました。

詳しくはココで。

nice!(28) 
共通テーマ:日記・雑感

DA17V(エブリバン) [その他]

230527.jpg

思いのほか早く納車できることになったエブリイ。
しかし、こちらの駐車場問題で納車を待ってもらいました。
思い切って自宅前の駐車スペースを拡張し、2台停められるようにしました。
そして、ついに本日納車の運びとなりました。
30年ぶりのMT車ということで、営業さんと店長に見送られる中、ギッタンバッコンと発進しました。
安心してください、エンストはしませんでしたよ。

それから120Kmほどドライブし、もうMT操作も大丈夫です。
ROOXが高級車に思えるほどのエブリイですが、とくに3速からの加速時のエンジン音に痺れます(遅いけど)。
乗っていて楽しいです。

詳しくはコチラで。


nice!(33) 
共通テーマ:日記・雑感

作戦勝ち [その他]

230324.jpg

入念な計画による下準備を遂行した結果、自分専用車を買うことのお許しをいただきました。
これで自転車積んでいろいろ出かけられると思うと、こころが弾みます。

SUZUKI EVERY PAlimited 4WD 5MT
23032401.jpg

詳しくはこちら
nice!(44) 
共通テーマ:日記・雑感

ラリージャパンに行ってきました [その他]

221113.jpg

ラリージャパンのサービスパークに行ってきました。
SSの走行は観戦できませんでしたが、ラリージャパンという「お祭り」は堪能できました。
全開走行していなくても、リエゾンを走っているラリーカーを見るだけで興奮しました。

詳しくはココで。
タグ:WRC
nice!(52) 
共通テーマ:日記・雑感

行き倒れ [その他]

21022101.jpg

昨日は昨年九月に購入した自動車の洗車をしました。
ぞんざいな扱いの17年乗った前車の洗車とは違い、細心の注意を払い洗車作業を完了させました。
ワックス掛けも終わり、さあ家でゆっくりしよう。
そんな時、何気なく上の画像の場所(室外機と壁の間)を見るとなにかゴミのようなものがありました。

しかし、よく見ると猫ちゃんではないですか!
それも大きな猫ちゃん。
しかも、死んでいます。
苦労して猫ちゃんを引きずり出すと、顔から若干の出血が見られました。
まるまると太った体からも、寒さとか栄養不足で死んだとは思えません。
クルマなどと接触し、この場所に逃げ込んで絶命したと思われます。

21022102.jpg

我が家の敷地内で死んでしまったのも何かの縁。
本日、朝イチで動物の火葬の受け付けてくれる八事斎場まで持って行きました。

名古屋市の場合、敷地内の動物の死骸は…
動物の死体を見つけた時
路上や空き地で、犬・猫などの動物の死体を見つけた時は、月曜日から金曜日は各区の環境事業所に、土曜日はへい獣(動物の死体)受付センターにご連絡ください。

※自宅の庭など、私有地の敷地内に立ち入っての回収はしておりません。敷地外でお引渡しいただきますよう、ご協力をお願いいたします。

月曜日から金曜日(年末年始を除く)
連絡先:各区の環境事業所

受付時間:午前8時から午後4時45分まで

土曜日(年末年始を除く)
連絡先:へい獣(動物の死体)受付センター

電話番号:052-238-1190

受付時間:午前9時から午後2時まで

ペットなど火葬する場合は八事斎場で
死亡動物の火葬をされる方へ
死亡動物の火葬は、他の動物とまとめて行いますので、立会いやお骨を拾うことはできませんのであらかじめご承知おきください。
また、環境保護、黒煙発生防止等のため、以下のことにご協力をお願いします。

受付時間 午前8時45分から午後5時00分まで(1月1日を除く毎日)
予約は不要です。管理事務所受付へ直接お越し下さい。
動物は、ダンボールなど必ず紙製の箱に入れ、底が抜けないようにひもを十字(又は二の字)にかけてお越しください。
(プラスチック容器や木製の箱は使用しないでください。)
箱の中には、死亡動物のほか、少量の生花・乾いたエサ以外は入れないでください。
箱の大きさは、奥行100cm×幅70cm×高さ65cm以内にしてください。また、箱を含めた重さが50kg以上の動物の受入はできません。八事斎場以外の火葬場をお探しいただくか、各区の環境事業所へお問い合わせください。
箱に入れた死亡動物を受付までお持ちください。箱の中身を確認させていただく場合がございます。

死亡動物焼却料
種別(箱を含めた重さ)
15kg以上50kg未満 4,400円
5kg以上15kg未満 2,200円
5kg未満 1,100円

名古屋市


タグ:ねこ
nice!(71) 
共通テーマ:日記・雑感

有刺鉄線・鉄条網の思い出 [その他]

20113001.jpg

有刺鉄線では、忌々しい思い出があります。
四つ角から四つ角までの100mちょっとの道路両側の人家がまだ4軒だった頃(今はコーポを含めて14軒)、私が小学校へ上がる前でしょうか。
家の前はまだ空き地で、そこには有刺鉄線が張り巡らされていました。
そこで遊んでいて、その有刺鉄線でうっかり左手内側をひどく切ってしまいました。

今なら数針縫って治りも早いのでしょうが、この時は縫わずでした。
医者に行ったのかどうかも、今となっては不明です。
ただ覚えているのが、黄色い液体に浸ったガーゼを、母がピンセットを使い取り替えてくれたこと。
この液体が乾いたガーゼを剥がす時が、傷口に引っ付いて痛いんですね。
もう半世紀前のことですが、思い出すと傷跡が疼く感じです。
その時の傷跡ですが、今ではこんな感じになってます。

20113002.jpg

その黄色いガーゼですが、『リバガーゼ』や『アクリガーゼ』という商品がそれっぽいですね。
効能として「切傷、すり傷、さし傷、かき傷、靴ずれ、創傷面の殺菌・消毒・被覆」なんて書いてあるので、まさにこの時の私の傷にぴったりでした。

nice!(37) 

「生産緑地地区」とは? [その他]

201125.jpg

「生産緑地地区」
ちょくちょく見掛けるこの看板。
気になっていたので、調べてみました。

生産緑地は、生産緑地法で定められた土地制度の一つで、最低30年間は農地・緑地として土地を維持するという営農義務が生じますが、その代わりに固定資産税や相続税など税制面で大幅な優遇が受けることができます。
そしてこの生産緑地法には、2022年問題なるものが存在するようです。全国で東京ドーム約3000個ほどの面積を有する生産緑地ですが、その80%ほどが2022年に期限を迎えるそうです。生産緑地が解除され、税制の優遇がなくなった土地の大半は売られることになり、土地の価格が下落することなどが懸念されているのがそれです。

かれこれ10年くらいなんだろうと思っていた「生産緑地地区」ですが、これでスッキリしました。

生産緑地地区とは
生産緑地地区は、市街化区域内の農地の持つ緑地機能を積極的に評価し、公害または災害防止、農業と調和した都市環境の形成に役立つ農地を保全することで、良好な都市環境の形成を図るための制度です。生産緑地地区に指定されると、固定資産税等及び相続税等の税制優遇を受けることができます。

生産緑地地区の指定
市街化区域内にある300平方メートル以上(※1)の良好に耕作されている農地のうち、生産緑地法の指定要件、市の指定基準に該当するものについて、指定希望の方からの申出を受けて、土地所有者等の同意を得た上で、都市計画の手続きを経て指定しています。駅そば生活圏(※2)内の農地についても防災協力農地(※3)の登録を条件に指定することが可能です。
指定を受けた農地は標識が設置され、農地所有者は農地を適正に管理することが義務づけられます。

※1 生産緑地法の要件は500平方メートル以上ですが、本市では条例により面積要件を300平方メートル以上に引き下げています。
※2 駅そば生活圏とは名古屋市都市計画マスタープラン(平成23年12月策定)に定める駅から半径800メートル圏域に、地下鉄の環状線で囲まれる部分を含めた区域。
※3 防災協力農地についてはこちらをご覧ください。
名古屋市


nice!(35) 
共通テーマ:日記・雑感

購入したチェンソーオイルを見て思ったこと [その他]

201120.jpg

実家でチェンソーを使うことになり、愛機リョービCS-3002(電動の簡単なやつ)を引っ張り出しました。
気になっていたチェンソーオイルは、やはり無くなっていました。
仕方なくMTB用のサスオイルがあったので、そいつで代用して実家へ。
それで、問題なく役目を終えることができました。
次の日、無くては困るので、お気に入りのオイルメーカーであるエーゼットのチェンソーオイルを購入しました。

しかし、届いたチェンソーオイルを見て私は思いました。
安かったので1リットル入りを買いましたが、これを使い切るのに何年掛るのだろうかと。
ヘタしたら一度も使わず…、ってこともあり得るのではないかと。
なんで急いで買ってしまったのだろかと。




タグ:チェンソー
nice!(37) 
共通テーマ:日記・雑感

「3か月無料で音楽聴き放題」に注意 [その他]

201113.jpg

何気なく、スマホでクレジットカードの11月分請求の利用明細を眺めていました。
一つなら気にも留めなかったであろう「Amazon.co.jp 780円」という請求が、二つもありました。
「なんだこれ?」
日付が、10月1日と10月31日分。

10月、9月、8月と遡って見てみると、9月と8月にそれぞれ一回の780円の請求がありました。
不安になり調べてみると、Amazon music unlimited の月額利用料金がプライム会員の場合780円だそうです。
利用状況を調べてみると、身に覚えはありませんが Amazon music unlimited の会員になってました。

スマホで見られる限りの過去の明細を確認すると、今年の8月から料金が発生していました。
もう何年も引き落とされているのではなかいとドキドキでしたが、4か月分だけだったのでホッとしました。もちろん速攻で解約しましたよ。
「3か月無料で音楽聴き放題」というのがあるので、多分5月に会員になったのでしょう。
どうして会員になったのかはまったく覚えていませんが、すぐに解約するつもりだったのは確かです。
だって、Amazon music なんてほとんど聞いていませんからね。

しかし、こういうのって怖いですね。
一週間でも忘れそうなのに、三か月後を覚えておくなんてとても無理です。
お試し期間の終了日は、何らかの方法で必ず分かるようにしないとね。
もしくは、お試し期間というのはやらないことです。

タグ:Amazon
nice!(34) 
共通テーマ:日記・雑感
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。