一泊サイクリングで輪行に使いたい電車が発車する神領駅の様子を見てきました。その(2)です。

庄内川を渡って、302号を渡ると、名古屋市から春日井市になります。


今日も暑いです。
前回の自転車走の時に、このアミノバイタイルゼリーをそのまま飲んでみたのですが、思わず吐き出してしまいました。熱くなったこれは最悪でした。注意書きを見ると、冷やして飲むとイイよと書いてあったので、今回は冷凍にして持っていきました。ジャーベット状のゼリーは最高に美味しかったです。


大人しく分かりやす道を走れば良かったのですが、それは走りにくい道でもあるので脇道を走ってしまいました。
感覚的にこっちだと思って走ってますが、目的地からだんだんと離れていくこともしばしばです。

何だかんだで近くまで来ました。
電車が止まっています。



これも回送になっていました。
この電車が走っている手前の線路が、中央本線です。


神領駅を探します。
ここから500mぐらい先に駅はありました。
新しい綺麗な駅でした。


「神領駅」で検索できませんでしたが、「神領」で検索すると、「神領車両区」というのが出てきました。
---Wikipediaより---
神領車両区(じんりょうしゃりょうく)は、愛知県春日井市にある東海旅客鉄道(JR東海)の車両基地である。面積は179,436m²。敷地は、中央本線春日井駅 - 神領駅間の北側に並行してあり、出入庫は両駅から可能な配線となっている。
中央本線(名古屋 - 中津川)や関西本線(名古屋 - 亀山)の普通・快速列車で運用される車両が多数配置されている。
--------------------

さて、帰りは道を替えましょう。
駅前をまっすぐ行くと名古屋はこっちの標識がありました。
そしてこの庄内川を渡ると、何と名古屋市ではありませんか。
駅から距離にして500mでしょうか。



行きでは名古屋市と春日井市が約半々といったところでしたが、帰りはほとんど名古屋市を走って帰宅しました。


9両編成の5:49発松本行き普通電車の謎が解けました。
なぜ神領駅からなのか、これが分かってすっとしました。
メインは中津川で切り離す6両の運搬で、松本までの電車はついでという感じでしょうか。

ここから輪行するとなると、早朝の暗い中を約25Km走ることになります。
時間にして1時間30分で、輪行袋に収納するのが30分、発車の2時間前に家を出なければなりません。
5:49なので3:50ごろです。
う~ん、嫁さんにクルマで送ってほしいところですが、夜中に25Kmも知らない道を走らせるのは可哀そうですね。やはり、特急も有りかもしれません。

本日のデータ
乗車時間02:54:38
走行距離51.9Km
平均心拍数135
平均速度17.9Km/h
平均ケイデンス59rpm
消費カロリー1673Kcal