SSブログ

イベント参加 [自転車関係]


このイベントに申し込みました。
モンベルの『バイクメンテナンス ステップアップセミナー:STEP 3 「ホイールの振れ取り編」』です。

110201.jpg

「席番」が004になっているので4人は参加者がいるみたいです。
結構な人気ではありませんか。

「ホイールの振れ取り編」アマチュアメカニックの永遠のギモンである「振れ取り」にトライ!振れ取りのリクツから実際の作業まで、一連の流れを紹介します。もちろん実体験もしていただけます。

Vブレーキ使用時はホイールの振れが気になりチャレンジしてみましたが、余計に振れが酷くなり、そのホイールは屋根裏で眠ることになりました。
それからはディスクブレーキになり、ホイールの振れはあまり気にすることが無くなりました。

今回、ロードバイクを持つにことになり、またホイールの振れ取りに興味が湧き、このイベント参加となります。
このイベントで振れ取りのノウハウを会得し、最終的には自分でホイールを組むことが出来れば良いですね(^^♪


スポンサーリンク


nice!(52)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 52

コメント 11

hayazou2002

その講習私も行きたいなあ☆
by hayazou2002 (2011-02-02 06:22) 

adam12

理屈が分かってしまえばこれほど楽しい作業はありませんよ。
ふふふ、いい振れ取り台が欲しくなりますよ♪(笑)
by adam12 (2011-02-02 07:34) 

nabe

帰ってきたらぜひオイラに伝授してください^^
by nabe (2011-02-02 08:50) 

tsun

hayazou2002さん
予習して望んじゃいます(^^♪
魔法のように振れ取り名人になれればよいのですが。

adam12さん
私としては禁断の扉でした。
振れ取り台とテンションメーターが必要になりますか。
adam12さんの振れ取り台は、パークツールのお高いモノですよね。
私が買うとしたら庶民の味方ミノウラになりそうですが、安物買いの何とかになるでしょうか。

nabeさん
任してください。nabeさん価格5000円で伝授します。
それぐらいになれれば良いのですが、やはり経験が必要でしょうね。
by tsun (2011-02-02 11:13) 

Fuel

こんにちは
いちどニップルを逆に回してどえらい目に遭った事があります。
こういう講習は良いですね。
by Fuel (2011-02-02 12:50) 

tsun

Fuelさん
どえりゃあ目ってどんな目だったのうでしょうか、気になりますね(笑)
私の場合、貰った古いホイールでしたが、収拾がつかなくなり屋根裏部屋の肥やしとなっています。
by tsun (2011-02-02 14:23) 

adam12

ミノウラもパークツールも両方使いましたが、やっぱその差は歴然ですね。
ミノウラでも出来なくはないですが正直かなり大変です。

ミノウラは剛性が無いのでホイールをイジるたびにゆらゆら揺れてしまって、揺れてるのか振れてるのか実に分かりにくいです。ゆえに無駄に時間がかかってしまいます。パークとミノウラと作業時間でくらべたら3倍以上ちがう感覚です。

まあ私たちはプロではないので、いくら時間はかかってもいい訳で、だったらミノウラでもOKとも言えますけど・・・ まあでも私の場合は結構短気な性格なのでミノウラで振れ取りしてると星一徹よろしく「え~い面倒だ~、こんにゃろ~」とちゃぶ台ごとひっくり返してしまいそうです。(笑)
by adam12 (2011-02-02 21:20) 

やま

こんばんは~~難しそうな・・・・・・ですね===
by やま (2011-02-02 21:46) 

tsun

adam12さん
何となく想像出来ます。「え~い面倒だ~、こんにゃろ~」と言いつつ、パークツールの振れ取り台をポチッとやっているadam12さんの姿が・・・(笑)
でも、そんなに違うんですね。パークツールが欲しいのはやまやまなんですが、やっぱりミノウラ・・・、悩みそうです。やっぱり最終的にはミノウラの新型FT-1に期待することになるのかなぁ。

やまさん
作業自体は非常に単純なことなんですが、調整という意味では非常に奥が深そうです。
by tsun (2011-02-02 23:16) 

teddy0905

プロエンジニア!目指せ~!
by teddy0905 (2011-02-04 06:58) 

tsun

teddy0905さん
どんなモノなのか、ちょろっと覗いてきます。
有意義だと良いのですが。
by tsun (2011-02-04 13:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。