SSブログ

桜三昧 [ROAD]


ranranさんと桜サイクリング。
ずっと前に日にちだけ決めましたが、天気も桜も大丈夫でした。
自転車はダメダメでしたが、桜には癒やされました。

14041301.jpg
14041302.jpg

薄墨桜
14041303.jpg

14041304.jpg

岐阜県本巣市(旧・本巣郡根尾村)の淡墨公園にある樹齢1500年以上のエドヒガンザクラの古木である。
淡墨桜は蕾のときは薄いピンク、満開に至っては白色、散りぎわには特異の淡い墨色になり、淡墨桜の名はこの散りぎわの花びらの色にちなむ。樹高16.3m、幹囲目通り9.91m、枝張りは東西26.90m、南北20.20m。樹齢は1500余年と推定され、継体天皇お手植えという伝承がある。
近年では幹の老化が著しく、幹内部にできた空洞も広がりつつあるが、樹木医や地元の人々の手厚い看護によって守られている。作家の宇野千代がその保護を訴えて、活動したこともよく知られる。苗木を分けて、岐阜県や愛知県内あちこちに子孫が植えられている。
日本五大桜または三大巨桜の1つであり、1922年(大正11年)10月12日には国の天然記念物に指定された。毎年の開花の季節には多くの観光客が訪れる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B7%A1%E5%A2%A8%E6%A1%9C

寺尾ヶ原千本桜
14041305.jpg

14041306.jpg

関市武芸川町の北部、標高220メートルの寺尾峠と寺尾地区を結ぶ県道沿いにある桜の名所「寺尾ヶ原千本桜公園」。住民の手で育てられた桜は、4月上旬から中旬にかけて見事な『桜のトンネル』をつくります。
終戦後の昭和26年11月、寺尾ヶ原にバス路線が開通。明るい話題に沸く地元民の間に、「夏には木陰を作り、冬には雪を解かす日差しが差し込む」桜を植えようという気運が一気に高まります。折りしもサンフランシスコ講和条約締結から半年後の昭和27年3月、平和への願いを込めて寺尾区民総出で300本の桜が植えられました。これが、「寺尾ヶ原千本桜」の始まりです。
http://www.city.seki.lg.jp/0000001079.html

「いつもこんなもの」、と言われればそうかも知れませんが、毎日のローラートレの必要性を感じました。
ranranさん、たくさん待たせて申し訳ありませんでした。
次回もよろしくお願いします。


スポンサーリンク


nice!(54)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 54

コメント 11

ranran

限られた条件の中で、こうして桜を愛でる事ができる事を、本当に幸せに感じます

コスモスの時と違って、花なんかどうでも良かった なんてならずに 安堵しちょります(゚Д゚)

また宜しくお願いします(^^)
by ranran (2014-04-13 21:03) 

ranran

追伸

薄墨桜を堪能するなら、今日がベストだったわけですよね

天候といい、本当感謝 感謝ですね
by ranran (2014-04-13 21:05) 

hide-life

見事な桜ですねー。
しかしかなり上られましたね(汗)
実は僕も少し練習頻度上げようと思ってます。
思ってるだけですけど。
by hide-life (2014-04-13 23:21) 

koni

綺麗な桜ですね。
by koni (2014-04-14 09:23) 

えりお

僕も一度でいいから行ってみたい。
自転車だと渋滞知らずで行けるんですか?
by えりお (2014-04-14 12:15) 

のっぽさん

3山超えたんですね。
しかしその苦労のしがいのある超える見事な桜です。
by のっぽさん (2014-04-14 14:18) 

tsun

ranranさん
薄墨桜をあのようにのんびりと鑑賞できたのは良かったですね。
こうして比べてみると、本当に薄墨桜の花色は独特で良いですね。
牛串とシュワ~をもう一本づつ欲しかったですね。

いつも同乗、付いていくだけで申し訳ありません。
これからもお願いします。

by tsun (2014-04-14 19:08) 

tsun

hide-lifeさん
まだまだこの辺りの桜は楽しめました。
ローラー台、今日は乗りませんでした・・・。
私も思うだけになりそうです(汗)
by tsun (2014-04-14 22:54) 

tsun

koniさん
薄墨桜の何も言えない桜の色は、一見の価値ありだと思います。
by tsun (2014-04-14 22:56) 

tsun

えりおさん
みんなでバイクに乗って行ったように思ってましたが、あれは違ったんですね。
昨日はクルマでも渋滞無しみたいでしたよ。
by tsun (2014-04-14 22:58) 

tsun

のっぽさんさん
それはもうフラフラでノロノロと上りました。
GPSで峠の位置が分かったのでガンバレましたが、それが無かったら一人こそっと休憩していました。
by tsun (2014-04-14 23:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。