SSブログ

スレッドステムの交換 [Tommasini]


16081501.jpg

ポジション出しの最終兵器として購入した グランコンペの高さ180mmのスレッドステム
一度しか乗っていないバーテープを剥がすのに勇気が要りましたが、思い切って交換します。
ギリギリだったフロントブレーキのアウターケーブルだけは、長いものに交換しました。

16081502.jpg
思い切ってバーテープを剥がしたところ。
この時にクランプのネジをナメました。

16081503.jpg
今までのステムは150mmなんで、30mmは上に伸ばせます。

16081504.jpg

16081505.jpg
フロントフォークも外し、掃除とグリスアップを行いました。

16081506.jpg
あれっ、シートが少し曲がっていますね。
ステムは20mm伸ばし、シートを15mm後方へ。


本日のローラー台。

16081507.jpg

16081508.jpg

走行距離:12.0Km
2016年度自転車総距離:1,703.5Km


スポンサーリンク


nice!(89)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 89

コメント 8

ロートレー

私はトルクレンチをまだ持っていませんが
ネジを締めるときにトルクレンチを使うと、緩めるときにネジの頭をなめることは無くなるのでしょうね
初めてのネジを緩めるときは、なめそうなトルクに達したらレンチは空転するのですか
私の場合、ついつい頑張ってねじ切ってしまうことが多いものですから(笑い)
by ロートレー (2016-08-16 06:25) 

makoccino

確実にベストポジションに近づいている気がします。

by makoccino (2016-08-16 07:50) 

ranran

かみさんが ママチャリ ギコギコ煩いというので診てみると どうやらハブベアリングです
しかも ローラーブレーキとフルチェーンケースのガード高いリア側です

渋々ww直しました
どうやらCRCを使ったようで チェーン側だけグリスが流れてました(泣)

組み付け終わったら ベアリング珠がなぜかコロコロ、、やり直し

DURAのグリスでクルクル!
ついでにタイヤに空気入れて試乗させたら
タイヤに空気入れた?ね、入れたでしょ?

入れたには違わず ガッカリでした(笑)

いよいよ トマちゃん完成っすね
秋になったら 旧北陸本線巡りいきましよう!

アキ、ww
by ranran (2016-08-16 09:19) 

MINERVA

スレッドステム交換、ポジションが決まれば嬉しいですね。
バーテープを取るか、ポジションを取るか....難しい。
やはり、ベストを求めるには時間が掛かると実感しました。

by MINERVA (2016-08-16 10:12) 

tsun

ロートレーさん
トルクレンチは、そのネジ箇所の指定トルクにレンチを設定します。
そのトルクに達したら力が掛からなく(空転)します。
レンチには指の置き場所も指定されており、そこを握って力を掛けるのですが、自分で思っているよりかなり軽めです。なのでやってはダメですが二度締めをついついしてしまうんです。
by tsun (2016-08-17 10:04) 

tsun

makoccinoさん
ありがとうございます。
だんだんとハンドルとシートの落差が辛くなってきているんです。
by tsun (2016-08-17 10:05) 

tsun

ranranさん
修理、お疲れ様です。ママチャリのリア系は弄りたくないですよね。
ギコギコ煩いことより、タイヤの空気不足の方が乗り味を損なっていたんですね(汗)
でも大丈夫ですよ、タイヤに慣れると「あれっ、そう言えばギコギコ煩くない」となるハズです。

アキは9月後半くらいからですか(笑)
旧北陸本線巡り、楽しみにしております。
by tsun (2016-08-17 10:13) 

tsun

MINERVAさん
バーテープの剥がし、苦渋の決断でした(笑)
一度、再利用できないかやってみることにしました(汗)
by tsun (2016-08-17 10:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。