SSブログ

『座頭市』 [映画]


16092001.jpg

今日は勝新太郎の最後の座頭市映画、『座頭市』を観ながらローラー台。
この座頭市が好きで何回も観てます。
今まではVHSテープで観てましたが、DVDで観るのは初めて。
なんだか編集が違うのかちょっと違和感がありましたが、やはり面白いです。
勝新太郎、渋いです。

内容はWikipediaにおまかせ
役人をからかって3日間の牢入りと百叩きの刑を受けた盲目の按摩・座頭市は、知り合いの儀肋を頼って銚子のとある漁村に辿り着く。近隣を取り仕切るのは、地域一体を監督し絶大な権力を有する八州取締役に近づき、地盤を確固たるものにせんとする極道・五右衛門。五右衛門は大親分の叔父を殺し、一家を乗っ取って八州取締役と組む。 市は儀肋の言に従い、地元の賭場へ出向き、彼らと揉め事を起こすが、女親分菩薩のおはんの執り成しによってその場は治まり、その後、五右衛門が放った刺客達を返り討ちにする。五右衛門一家と対立する赤兵衛一家の親分・赤兵衛は市の腕を見込み、用心棒として雇おうとするが、市はその手に乗らなかった。 市は旅の道中で凄腕の浪人と知り合い、意気投合した。しかし、五右衛門一家は彼を雇い入れてしまう。やがて市は孤児を集め育てる少女おうめと知り合い、この少女に母の面影をみて、心を通わせるのだった。おうめを我がものとしようとする八州取締役の元へ向かう市。やがて宿場町を巻き込んだ五右衛門と赤兵衛の凄絶なやくざの出入りが幕を開け、市はそのまっただ中へと飛び込んでいく。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%A7%E9%A0%AD%E5%B8%82_(1989%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)


27年前の映画になりますが、こんな方々が出演していました。

三木のり平
16092002.jpg

安岡力也
16092003.jpg

蟹江敬三
16092004.jpg

緒方拳
16092005.jpg

川谷拓三
16092006.jpg

そして、勝新太郎
16092007.jpg


本日のローラー台

16092008.jpg

16092009.jpg

走行距離:10.0Km
2016年度自転車総距離:2,029.9Km


スポンサーリンク


nice!(96)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 96

コメント 17

匪石

あのブルース・リーが座頭市の殺陣に憧れていたーてのは
ホントでしょうかね。
有り得る話ですが死人に口なしでリーの場合は色々言われ
ちゃってますからね。
by 匪石 (2016-09-21 06:21) 

えりっしお

勝新太郎こそ『座頭市』
本物の役者って感じがしますよね。
あの迫力を出せる役者が果たしてこの先現れるのでしょうか?
tsunさんは今現在思いつく役者で誰に演じてもらいたいですか?

あまり関係のない話ですが、
「ザトウクジラ」の「ザトウ」も「座頭市」と「座頭」から連想してつけられた説があるらしいですね。
「座頭鯨」勿論、目は見えるし○石殿のような職業でもありませんw
by えりっしお (2016-09-21 06:56) 

ranran

なんせ気づいたらパンツの中に入っていた人ですからねww
殺陣の練習で息子に真剣使わせて役者死んじゃったり、、
兄さんの遺骨食べちゃったり、、
あんな破天荒な方は もう現れないでしょうねぇ

あっしをお切りになるんですかい
って言いながら tsunさんローラー漕ぐ様子が目に浮かびました(笑)
by ranran (2016-09-21 07:50) 

リュカ

勝新太郎はカッコ良いですよね~^^
VHSのデッキ、そういえば製造が終了なんでしたっけね。
by リュカ (2016-09-21 09:59) 

えりっしお

>「座頭市」と「座頭」
「座頭市」の「座頭」
の誤りです <(_ _)>
by えりっしお (2016-09-21 15:57) 

tsun

匪石さん
そのようことが書いてあるのをみました。
海外でもこのシリーズ作品はリスペクトされているようなことも書かれていましたね。
by tsun (2016-09-21 19:04) 

tsun

えりっしおさん
>和名の由来はその姿(背ビレと背中の瘤等)が琵琶を担いだ座頭に似ているためと言われる。
勝新太郎の座頭市から付けた・・・、と思ってしまいましたよ。

うーん、誰でしょう?
思い浮かびませんよね。
勝新太郎がキョーレツ過ぎて・・・。
by tsun (2016-09-21 19:10) 

tsun

ranranさん
あの息子の件は実際のところ、どうなんでしょうね。
母親が亡くなった時は、生まれた場所に顔を埋めてキスをした、とありました・・・(汗)
これぞ破天荒、ですよね。
「抜いたのはそっちが先だぜ」を聞いてローラーを終了しました。
by tsun (2016-09-21 19:17) 

tsun

リュカさん
そう言えば、ちょっと前にそんなニュースがありましたね。
私がビデオデッキを買ったのはちょうど30年前でした。
by tsun (2016-09-21 19:18) 

Loby

勝新太郎の座頭市は良かったですね!
子連れ狼も勝新太郎の方が好きでした。

by Loby (2016-09-22 21:49) 

tsun

Lobyさん
「子連れ狼」はお兄さんの若山富三郎さんの映画のようですね。
知りませんでした。
私は知っているのはテレビ版の方です。
by tsun (2016-09-23 10:57) 

えりっしお

>「座頭市」の「座頭」
「座頭市」の職業である「座頭」
と書かないとあきまへんね <(_ _)>


ドーデモエーテーーー!!
by えりっしお (2016-09-23 11:27) 

旅爺さん

座頭市の映画をまた見たいですね。
by 旅爺さん (2016-09-23 12:14) 

tsun

えりっしおさん
>身体障害者に対し排他的かつ独占的職種を容認することで、障害者の経済的自立を図ろうとした。
江戸幕府もいろいろ考えていたんですね。
by tsun (2016-09-23 14:05) 

tsun

旅爺さんさん
そうですねぇ~、勝新太郎で観たいです。
by tsun (2016-09-23 14:08) 

サンフランシスコ人

5/31 『座頭市と用心棒』をサンフランシスコのメキシコ街の映画館で上映....

http://www.roxie.com/ai1ec_event/nippon-nights-zatoichi-meets-yojimbo/?instance_id=19821
by サンフランシスコ人 (2017-05-17 06:41) 

tsun

サンフランシスコ人さん
コメントありがとうございます。
『座頭市と用心棒』、観ているのかいないのか、記憶にありませんが観たくなりました。
by tsun (2017-05-17 10:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。