SSブログ

ビンディングペダルのクリートを交換 [自転車関係]


16100201.jpg

TIME iCLICのクリートを交換しました。
いつもは先端の突起が無くなり、キャッチできなくなるまで使っていました。
今回はまだ使えますが、嵌まりのキッチリ感が無くなってきたので交換です。

16100202.jpg

TIMEのクリートは、歩きやすいように道路との接地面が非常に柔らかくなっています。
なので舗装路など歩こうものなら、すぐに磨り減ってしまいます。
また、停止時に足をつく左側は特に減りが早いです。
この黒いクリートになり、幾分は改善されましたが、それでもすり減りますね。
と言っても、他のクリートの減り具合は知りませんが・・・(汗)

このクリートがダメになる前に、片面SPDのPD-A600にしようかなと考えている今日この頃です。

シマノ  片面SPDペダル PD-A600 [EPDA600]

シマノ 片面SPDペダル PD-A600 [EPDA600]

  • 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
  • メディア: スポーツ用品



タイム cales iclic xpresso クリート(1051-00095)

タイム cales iclic xpresso クリート(1051-00095)

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: その他


ローラー台

16100203.jpg

16100204.jpg

走行距離:12.0Km
2016年度自転車総距離:2,160.1Km


スポンサーリンク


nice!(69)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 69

コメント 6

ranran

以前見た写真、削れたバリからして柔らかそうでした

コース途中で発見した寺社仏閣、クリートカバーしても玉砂利や石段は手強いんですよね
SPD、良いっすね
片面SLなんてないのかな
by ranran (2016-10-03 09:27) 

えりっしお

素人目線ですが、いつもこう思います。
歩行をも想定して作られてると思うので、
接地面だけでも別の堅い材質のものにするか、
部分的に補強材などでコーティングするのか考えてほしいですよね。
そうなるとコスト的にどうかでしょうが、
うーん どうなんでしょう?(長嶋風)
メーカーとしては頻繁に交換して欲しいところなのでしょうね?
ならば歩くときにはそのまま履いて歩ける何かがあるといいと思います。
開発できれば結構な利用者があるように思いますが…?
by えりっしお (2016-10-03 10:26) 

tsun

ranranさん
走り系の人じゃないんで、SPDかなと・・・。
一応靴はSPD対応なんですが、SPD用のアダプターは必要ですね。
調べると、Amazonの評価が芳しくないです。
by tsun (2016-10-03 18:46) 

tsun

えりっしおさん
一応、歩きやすさのために柔らかくしている感じです。
靴補修のゴム糊をコーティングしたことありますが、かなり良かったです。
でも、そのゴム糊は今は固まってしまって使えません。
また、歩く時に付けるクリートバカーはあるんですが、ちょっとした歩行なんかでは面倒なので着けないんですよ。
ということで、歩きやすいMTB用のSPDペダルなんです。
by tsun (2016-10-03 18:51) 

koni

SPDとSPD-SLと両方使用してますが、レースとかしない限りはSPDで十分ですね。
SPDの金具が鉄なんで歩く時に歯ぎしりの様な音がするのがちょっと気になります、自分のシューズだけかな???

by koni (2016-10-05 08:26) 

tsun

koniさん
遅くなり申し訳ありませんm(__)m
>歯ぎしりの様な音
しますよね、MTBで使っているクランクブラザーズもそんな感じで音します(笑)

by tsun (2016-10-24 09:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。