SSブログ

ニュース「英HMVが経営破綻」に思う [ニュース]


18122803.jpg
無料写真素材 写真AC

【ロンドン時事】英レコード販売大手HMVが28日、経営破綻した。インターネットで音楽や映像を配信するサービスが主流となり、CDやDVDの販売で苦戦を強いられていた。2013年にも破綻しており、経営再建に失敗した格好だ。
 HMVのマクゴーワン会長は声明で「消費者行動の劇的な変化の津波にあらがえなかった」と敗北を認めた。管財人が身売り先などを探し、事業継続を目指す。
 日本での事業については、コンビニエンスストア大手ローソンが10年にHMVジャパンを完全子会社化した。ローソンの広報担当者は「経営は完全に異なっており、全く影響はない」と話している。
時事ドットコムニュース

もう実店舗での販売は消えゆく運命なんでしょうね。
考えてみれば、私もほとんどをネットで購入しています。
商品を手に取って買い物をする喜び、それを感じないタイプなんです。
試し履きが必須な靴なんかも、最近ではネットですもんね。
お店に入って買い物するのは、コンビニとスーパーマーケットだけかな。
最近の運送会社のパンク状態、よーく分かりますよね。
そのうち、飲食店とコンビニしかない街になりそうです。


本日のローラー台

18122801.jpg

18122802.jpg

本日のローラー時間:60分
12月度のローラー時間:1050分
2018年度ローラー総時間:11151分


スポンサーリンク


nice!(54)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 54

コメント 8

ranran

インターネットの影響は計り知れないですね
レンタル店に通っていた頃、インターネットなんて知らないので将来はメモリカードをお店に持参して書き換えるようになるぞ とかみさんに偉そうに予測語ってました ww
音楽といえば 某重鎮が気の毒で、、
紅白卒業記念ぶち壊されて、今年こそと参戦したら 後から後から、、
N○Kさん、ちょっとヒドクナイ?(笑)
by ranran (2018-12-29 03:35) 

kame

記事と関係無く、私事で恐縮ですが、135mmの謎が解明しました。
ロードでも、ディスクブレーキ仕様のフレームは135mmらしいです。
それだと、新しい105以降のディスクブレーキのシステムは?となるんですけどね。
by kame (2018-12-29 12:54) 

ロートレー

昔は、電気製品などで金額の張るものを買うときは、必ず電気屋をはしごしたものですが、今は価格COMですもんね^^

by ロートレー (2018-12-29 22:07) 

tsun

ranranさん
貸しレコードが出てきた時は、レコード屋がなくなるぞと思いました。
映画や音楽のレンタルが普及したと言っても、ネットの破壊力とは全然違いました。
by tsun (2018-12-30 01:09) 

tsun

kameさん
そうなんですね、知りませんでした。
そして、調べたら現在は142mmが主流みたいですね。

by tsun (2018-12-30 01:20) 

tsun

ロートレーさん
私も必ず2、3軒回りました。
お店には置いてないものが、ネットでは買えますもんね。
by tsun (2018-12-30 01:22) 

クッキー

皆さん家電は、量販店で実物を見て、購入はネットで購入
私も近くのお店より、通販が安いとそちらで購入します
こんな行動が地元商店街がシャッター通りになるのかも。
by クッキー (2018-12-31 14:50) 

tsun

クッキーさん
近所にまだ電気屋さんがありますが、うちの親のような高齢者がいなくなったら、もっとお客さんが減ると思います。
by tsun (2018-12-31 16:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。