SSブログ

令和二年一月十一日 未来都市 [中日春秋]


20011101.jpg
SSSSSSSさんによるイラストACからのイラスト

またまた、「Kindleオーナーライブラリー」とFire7端末のこと。
早速、『震える背中』というのをダウンロードして読んでみました。
スマホ用Kindle(リーダーのこと)と違うのは、ハイライトとメモという機能が使えること。
ハイライトとは、本に蛍光ペンで重要なところをマークするみたいなこと。メモはマークしたところにメモ書きすること。後から、ハイライトしたところとメモしたところは、一覧で見つけることができます。
これからドンドン使いたい機能です。
Kindleアプリ、7インチのFireですが、スマホに比べると格段に読みやすです。

私財をなげうち、武者小路実篤が宮崎県に「新しき村」をつくったのは一九一八年のことだった。生活難が庶民を覆い、米騒動や労働争議が起きていた。人心にも世情にも不安があり、先行きが見通しづらい時代、実篤は「人間らしい生活…を出来るだけやりたい」と書いている

▼農業を中心に支え合いながら暮らす理想郷の創設は、今でいう社会実験であっただろう。村は本体を埼玉県毛呂山町に移し、困難を乗り越えながら続いた。一昨年、創立百年を迎えている

▼現在「村民」は数世帯にまで減っているが、村が歩んだ道は、格差が気になる社会に貴重な示唆を与えるという声もある

▼こちらはトヨタ自動車がつくる“新しき街”である。スマートシティーというそうだが、モノやサービスがつながった便利な街を静岡県裾野市の工場跡地に、ゼロからつくる構想を明らかにした

▼道路網を整備し自動運転や人工知能(AI)、ロボットなどの先端技術も導入する。来年初めにも着工するそうで、当初は住民二千人でスタートするという。見通しづらい自動車会社の将来像を探る社会実験の街となるようだ

▼世の中では、AIの社会進出などに不安の目を向ける人も多い。便利さがこのうえなく向上する社会は、人間らしい生活を充実させてくれるのか、先端技術は理想郷をつくるのか、と街の外から視線が集まりそうである。
中日新聞:中日春秋(朝刊コラム)


こうして始まるんですね。
子供の頃に雑誌で見た、日本の未来予想のイラストのような都市と交通網。
大体は30年後とか50年後でしたが、ほとんどは実現できていますが、宇宙服みたいのを着た人と、移動するチューブの中の乗り物は実現していません。

20011103.jpg

すべて自動運転になれば、人的なミスによる事故は無くなりそうです。
しかし、趣味としての運転・ドライブはできなくなりますね。

20011102.jpg

スポンサーリンク


nice!(30)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 30

コメント 6

ロートレー

未来都市!
焼け跡世代の子供には夢のようににおもえた空想の世界がすぐそこまで近づきつつあるみたいですね~
でも、AIやロボットに職を追われた平凡な人間が、未来都市の恩恵を受けながら、幸せに生きるシステムを構築できるのだろうかと
不安に感じるジージです。
by ロートレー (2020-01-12 10:28) 

リュカ

あー、確かにこんな未来都市のイラストや漫画を
小さい頃は見ました^^
こんなふうに本当になるのかなーなんて思っていたけど
近づいてきましたよね。
東京に戻ったら、図書館から借りてきた「ベーシックインカム(井上真偽)」を読んでみるつもりです。
近未来の話なのかなーって勝手に思って借りてみた(笑)
by リュカ (2020-01-12 11:38) 

tsun

ロートレーさん
夢のように思われた未来の世界は、一部の人間以外は生きづらい世界化もしれませんね。
みな中流階級と言われていたのが、懐かしいですね。
by tsun (2020-01-12 20:29) 

tsun

リュカさん
上のロートレーさんがコメントくれた「幸せに生きるシステム」がベーシックインカムの導入かもしれませんね。
本当は初めて聞いた言葉だったので調べてみたんですが、テスト的に導入を始めている国もあり、成功するのかどうか興味がありますね。
by tsun (2020-01-12 20:32) 

ももんが

トヨタが創る未来都市!
ニュースで見て興味を持ちましたが、裕福な人が暮らして、そこで働く人は他所から通勤するシンガポールやモナコみたいになるんですかね。
by ももんが (2020-01-14 19:16) 

tsun

ももんがさん
最初の住人は2000人くらいとのことでしたが、そこで家(もちろんトヨタホームの家)を買わされて、仕事は他所へ通勤になるのではないでしょうか。
by tsun (2020-01-14 23:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。