SSブログ

ピストン動作不具合調整 [メンテナンス]


先日のリアキャリパー清掃に引き続き、フロントも清掃及び調整を行ってみました。

時には「うるさいなぁ」とか「整備不良?」とか言われ、長い間放置状態だったフロントのパッドとローターの干渉。
前回の南知多ライドでは末期的症状で、見かねたadam12さんに現地で応急処置していただいた始末。

そこで今回はシマノのマニュアルに従って、「ピストンの動作不具合調整」の作業をしてみました。

1. 車輪、ブレーキパッドを取り外します。ピストン及びその周辺を洗浄します。リザーバータンクのふたを取り外します。

13020401.jpg

2. ピストンをこじらないように真直ぐに押し戻します。この時、リザーバータンクから油があふれることがありますのでご注意ください。

13020402.jpg

3. ブレーキパッド、パッドスぺーサー(赤)をセットします。

13020403.jpg

4. ブレーキレバーをあたりまで操作し、数回ブレーキレバーを握ることにより、2つのピストンの初期位置が一定に調整されます。

5. パッドスぺーサーを取り外し、車輪をセットし、ローターとブレーキパッドが干渉しないことを確認します。接触する場合はシムを使用して調整します。

13020404.jpg

6. 油面を確認した後、リザーバータンクのふたを取付けます。

メンテナンス台の上での感じでは、良い気がします。


スポンサーリンク


nice!(30)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 30

コメント 10

adam12

「うるさいなぁ」とか「整備不良?」といったのは私です。(笑)
なんとかなりそうですね。。

by adam12 (2013-02-04 23:49) 

ももんが

実はこういうのが面倒くさくてMTB躊躇しております。
でもなんとかなりそうですね。
by ももんが (2013-02-05 01:28) 

tac-phen

ディスク付近を触るのはなんか怖そうですが、うまいことやりますね。

こういう音って常に気になり不快になりますから、なんとかなってよかったですね。

ポチ。
by tac-phen (2013-02-05 01:39) 

みぞお

以前に見たシマノのミネラルオイル交換とブレーキの調整マニアルを見ているようです。
パッドの調整は、ミリ単位の位置調整だったような気がします。
by みぞお (2013-02-05 15:41) 

半世紀少年

ひとりで走ってると手つかず状態が続くんでしょうね。
仲間っていいですよね。
by 半世紀少年 (2013-02-05 22:40) 

tsun

adam12さん
はい、adam12さんです。
マグラのブレーキでも買って使ってみたいです・・・。
by tsun (2013-02-06 00:18) 

tsun

ももんがさん
ほとんどメンテナスフリーみたいなもんですよ。
これなんか20分もあれば出来ちゃいますからね。急がば回れでした。
by tsun (2013-02-06 00:23) 

tsun

tac-phenさん
とくにブレーキを掛けた時のキーという音は気が引けます。
これで実走で音が鳴らなければいいのですが・・・。
by tsun (2013-02-06 00:28) 

tsun

みぞおさん
1から6の文面はマニュアル通りです(^_^;)
左右で1mmくらいの透き間ですね。でもマニュアル通りやれば問題なしです。
by tsun (2013-02-06 00:36) 

tsun

半世紀少年さん
どっちかと言うと気になってもそのまま走ってしまう派です。
今回応急処置をしていただいたadam12さんは、チャチャっとやってしまう派で本当に頼りになります。
by tsun (2013-02-06 00:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。