SSブログ

知多四国 観音寺・安徳寺・福住寺 [知多四国]


第十番  福聚山 観音寺
第十一番 光明山 安徳寺
第十二番 徳応山 福住寺

まずは足取り軽く最初の札所の福聚山観音寺へ。
大通りから中へ入ると細い路地に。そんなところに観音寺がありました。
クルマではあまり通りたいとは思わない道ですが、何組からのお遍路さんがクルマに乗ってやってきます。
観音寺からは国道366に沿うように南下。このあたりの町並みはいい感じ。
ほどなくして光明山安徳寺に。
ここからは国道366を南下。半田市に入ってすぐの藤江という大きな交差点を右(西)に。
このあたりは溜池が多く点在し、しばらく行くと徳応山福住寺は有脇小の横にありました。

第十番
福聚山 観音寺
1663年、生路村中として観音堂を創建する。檀家はなく、1942年に観音寺と改称する。現在は神後院と常照院が交代で管理している。

こじんまりとした境内で、以前はお堂だったのが肯けます。
大師堂は本堂と一緒になってました。

14031801.jpg

「新四国第十番礼所」
14031803.jpg

本堂・大師堂
14031802.jpg

14031810.jpg


第十一番
光明山 安徳寺
1550年、開山。のちに火災により焼失。1723年に現在地にお寺を再建したと云う。

立派な本堂です。その割に大師堂は狭く感じました。
なかなかの佇まいです。

14031804.jpg

本堂
14031805.jpg

大師堂
14031806.jpg

14031811.jpg


第十二番
徳応山 福住寺
1593年、現在の阿久比町にあった修験宗喜蔵院をこの地に移して開創したと伝えられる。1648年、現在地に移転される。

裏から入ってしまったので、一度外に出て改めて入る。
山門までの階段がよい雰囲気。

14031807.jpg

本堂
14031808.jpg

大師堂
14031809.jpg

14031812.jpg


四国お遍路バックパッキング (ポケットBE‐PAL)

四国お遍路バックパッキング (ポケットBE‐PAL)

  • 作者: 茶山 浩
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2003/09
  • メディア: 単行本



お遍路さん用品・お遍路スタイルはこれでOK

お遍路さん用品・お遍路スタイルはこれでOK

  • 出版社/メーカー: 三幸(サンコウ)
  • メディア: その他



スポンサーリンク


タグ:知多四国
nice!(48)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 48

コメント 7

GO老公

娘たちを連れて88箇所制覇したのが4年前、、、懐かしいです。当時はついて来てくれたんですよ。
by GO老公 (2014-03-18 23:11) 

tsun

GO老公さん
何回も巡礼されると良いみたいですよ。
是非、二回目、三回目を。
うちも二男でさえ「仕様がないから付いて行ってあげる」ですから・・・。
by tsun (2014-03-19 00:08) 

ranran

仕方ない空気プンプンさせて写り込む息子さんの後ろ姿の写真
あれはあれでとても楽しみです

息子さんがいないとなれば旧蹟の説明が詳しくなり、それはそれで興味深いです

いつまでもベッタリだと心配ですが 全く同行しなくなると育った安堵3割寂しさ8割
足して10にならない親心

ついてきてくれる間は楽しんで下さいまし
by ranran (2014-03-19 07:56) 

ranran

あぁ肝心な感想

知多新四国と銘打たれているだけあって、結構風格ある建物ばかりなんですね
一歩踏み入れなければ通り過ぎてしまう
知らない事ってそんなものでしょうか

by ranran (2014-03-19 08:01) 

tsun

ranranさん
自分を振り返ってみても、やはり小学校までですよね。
それでも最近は、例えばコメダのシロノワールとかエサにしないとダメになってきています。

歩いて思うのは、お寺の多さ。
八十八ヶ所の3倍くらいは他にもありそうです。
by tsun (2014-03-19 18:18) 

えりお

そーそー、確か一度一緒に釣り行きましたよね♪
そこが乙川な筈です。
夕暮れ時にセイゴとかも釣りましたよね?
新四国が半田にあるとは知りませんでした...。
by えりお (2014-03-20 06:29) 

tsun

えりおさん
やっぱり、連れてもらったよね。
セイゴの背びれは注意しないとね、と教えられた記憶が・・・。
知多新四国は大府の辺りから師崎(島含む)まであります。
by tsun (2014-03-20 09:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。