SSブログ

長峰、野麦、境峠(2) [ROAD]


野麦峠のお助け小屋での食事後は、防寒対策して下りに備えます。

いきなりの通行止めでしたが、ここはお叱り覚悟で突入しました。
14050501.jpg

寒いけど、下りは天国。
下るほど天気も回復。
14050502.jpg

最後の峠、境峠を上る。
もう1Km毎にこっそりと休憩を入れてました(汗)
14050503.jpg
photo by ranranさん

境峠。
向こう側は「木曽」だけど木祖村。
14050504.jpg

14050505.jpg

義仲館「資料館」
14050506.jpg
photo by ranranさん

ずっと前から気になっていた義仲館。
入館料、300円。
どちらかと言えば悪役という設定の多い義仲ですが、ここでは英雄扱いです。
14050507.jpg

最後の20Km、平地ではなんとか走れましたが、ちょっとした上り坂になるともうダメ。
あれよあれよとranranさんが小さくなってしまいます。

ゴール後はこの通り・・・。
14050508.jpg

GPSログデータ。
14050509.jpg

どっち側から回った方が良かったのか、なんて思ってしまいますね。
14050510.jpg

速度も分かります。
これを見ると、野麦峠前の寺坂峠と最後の境峠がキツかったようです。
14050511.jpg

出会ったサイクリストは思いの外少なく、ランドナー1台、クロスバイク1台、ロード1台、でしたっけ。


スポンサーリンク


nice!(48)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 48

コメント 11

昆野誠吾

道路や隋道が崩落したりで
通行止めのところってありますが、
自転車だと割りといけたりしますよね。
そんな様子をよくネットでアップされているので
ワクワクしてみちゃいます(笑
by 昆野誠吾 (2014-05-06 00:30) 

ranran

上高地ではドーンとくる程だったとか

上りで何度か目眩しましたが、地震だったかもしれませんね(>.<) 崖崩れとか遭遇せずに良かったです

今日になって右腕が妙に痛くなりましが、よくよく考えたら昨日の野良仕事てした(^^;)
by ranran (2014-05-06 06:14) 

ranran

そうそう、どっち側からが、、
でしょうかね~

逆周りだと、いきなり境峠 野麦峠、しかも頂上近くなる程勾配きついから
野麦峠の達成感でピストンコースになっていた気がします(>.<)

走った側は 行くも地獄帰るも地獄でしたから完走できたのかもしれませんね

 
by ranran (2014-05-06 06:30) 

Azumino_Kaku

おはようございます。
このコースはどちらから回っても高低差が大きくてきつそうです・・・しかし市町村合併で、野麦峠も松本市ですか。。なんだかどうもついていけません。。古い人間なものでして。。
by Azumino_Kaku (2014-05-06 09:18) 

GO老公

この高低差で100キロ超え。すごいです。
へろへろになってあたりまえです。
お疲れ様でした
by GO老公 (2014-05-06 10:36) 

hide-life

物凄い山岳コースですね(汗)お疲れ様でした。
こんな標高の高い山は上ったことありませんが一度は上ってみたいです(汗)
by hide-life (2014-05-06 12:50) 

tsun

昆野誠吾さん
本当はダメなんでしょうが、だいたい行けちゃいますね。
以前は本当に崖崩れが二箇所あった通行止めの道もありましたが、自転車を担いで越えました。
by tsun (2014-05-06 21:56) 

tsun

ranranさん
どちらにしても大変だったのは変わりないですね。

通行止め区間で崖崩れに遭って、救助なんかを要請したら物凄く叩かれるでしょうね。ホント、良かったです。
by tsun (2014-05-06 22:09) 

tsun

Azumino_Kakuさん
市町村合併で松本市は大きくなったようですね。
しかし、最近の合併で歴史ある土地の名前が無くなってしまうのは、何だかなぁと思いますね。
by tsun (2014-05-06 22:16) 

tsun

GO老公さん
ありがとうございます。
でも、ホントにヘロヘロ、ヨロヨロでした(汗)
by tsun (2014-05-06 22:18) 

tsun

hide-lifeさん
私が原付に乗ってご案内しましょうか(笑)
体にはキツかったですが、満足度は高いコースだと思います。
by tsun (2014-05-06 22:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。