SSブログ

セスジスズメな朝 [日常]


140907.jpg

昨日も今日も良い天気・・・。

昨日は夕方から酷い雷雨となりましたが、それまでは晴天。
今日はずっといい天気でしたね。
金曜日の予報では曇りとか雨予想でした。
どのみち体調的にも自転車には乗れませんでしたが、なんだか損した気分になりますね。
晴れなら晴れ、雨なら雨、はっきりして欲しいです。

雨戸を開けるとデカイいもむしを見つけました。
7,8cmはありそうです。
色は黒っぽい茶色・・・、焦げ茶色ですね。
目玉のような模様が付いてます。

調べると、セスジスズメという蛾の幼虫のようです。
刺されると痛そうな角のようなものが付いてます。
毒でも出そうな角ですが、ただの飾りのようです。

大食漢で作物の葉を食い荒らす害虫と言われてますが、うちの庭なら何を食べてもらっても大丈夫。
どんどん食べてください。
ただ、こんなのがうじゃうじゃ居たらいい気はしませんね。



スポンサーリンク


タグ:雑記
nice!(46)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 46

コメント 8

koni

セスジスズメの幼虫うじゃうじゃ居たらちょっと怖いですね。
by koni (2014-09-08 08:44) 

匪石

サナギマンからイナズマン
ではありますが、先日面白い説を読みました。
サナギ以前の幼虫と呼ばれる生物と以後の成虫と呼ばれる生物は
同一なモノなのか?
ひょっとして寄生した生物に乗っ取られてるのではないか?
ほとんどのカマキリにハリガネムシが寄生しているように
純粋無垢で何者にも寄生されていない生物はいないのでは?

完全な密室で人が亡くなって絶対ハエも集っていないのに
ちゃんと蛆が湧く。
コレって我々も寄生されてるってコトじゃ・・・
by 匪石 (2014-09-08 16:27) 

昆野誠吾

一瞬ギョっとする容姿は鳥などから身を護る役割を
しっかり果たしている、と思う反面人間からは
嫌悪されて駆除されるケースもあって気の毒ですね。
作物などの被害がないのならソッとしておいてあげる、
これができるかできないかって大きいと思います♪
by 昆野誠吾 (2014-09-08 18:01) 

ranran

蛾と蝶 似ているけど 実感の差はなんでしょうね
by ranran (2014-09-08 20:25) 

tsun

koniさん
こんなのがうじゃうじゃ・・・
考えたくもないですよね。
by tsun (2014-09-08 23:28) 

tsun

匪石さん
カマキリも最後は水辺に誘導されて死ぬようですし、そこから出たハリガネムシは水辺で自由を謳歌し産卵して子孫を残す。
うーむ、確かにイモムシと蝶や蛾はカマキリとハリガネムシと一緒かも知れませんね。
ただ、密室で蛆と言うのは信じられませんね(笑)
by tsun (2014-09-08 23:45) 

tsun

昆野誠吾さん
体にある模様は目ん玉そっくりなんですが、鳥などの天敵から身を守る役割ではないかと言われているようです。
そんな健気な幼虫ですが、気持ち悪いものは気持ち悪いです。
by tsun (2014-09-08 23:51) 

tsun

ranranさん
見た目の優雅さに、色の綺麗さ。
一番は先入観なんでしょうね。
蝶は美しい、蛾は小汚い、みたいな。
by tsun (2014-09-08 23:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。