SSブログ

抵抗 [自転車関係]


150909.jpg

今まで気付きませんでしたが・・・
ロードバイクのフロントとリアのブレーキの引きの重さが全然違いました。
このようにホイールが無い状態でレバーを引いてみるとその差は歴然。
リアはフルアウター。

ケーブルの長さは、リアはフロントの3倍以上。
インナーのアウターとの摩擦抵抗も3倍以上。
考えてみれば当たり前と言えば当たり前。

しかし、ホイール付けちゃうとほとんど感じなくなるんでしょうね。
ブレーキシューの動く幅が短くなるので。

それにしても、こんなにも違うんなんて思いもしませんでした。
シフトケーブルなら変速レスポンスの改善が期待出来るかも。
でも、低抵抗なケーブルにして改善したとしても、実際のところは感じないだろうなぁ(汗)


スポンサーリンク


nice!(78)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 78

コメント 6

ranran

前後でそんな差が出るということはワイヤーの抵抗ってけっこうあるんですね

今回 エルゴパワーの調整が決まったのも 以前のよりも抵抗が低く、それが一因かも、ですね

整備の腕が上がったのでは? と一応書き足しておきます
by ranran (2015-09-10 09:48) 

えりお

整備の腕が上がったぞぉー ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
by えりお (2015-09-10 09:53) 

tsun

ranranさん
それがビックリするくらい、全然違います。
シフトの方はなんにも調整していないんですよ。
メンテ台の上では一応問題ないようでしたが、実走するといろいろ出てきそうです。
by tsun (2015-09-10 19:16) 

tsun

えりおさん
ranranさんへのコメント参照のこと。
ということで、腕は上がっていないんですよ(汗)
by tsun (2015-09-10 19:18) 

えりお

50肩ですか?(*`Д´)っ))ナンデヤネンッ!!
by えりお (2015-09-10 20:46) 

tsun

えりおさん
チャラリー、鼻から牛乳 ♫
by tsun (2015-09-10 22:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。