SSブログ

ザ・工具(SK11 パイプカッター PC-32) [工具]

自転車を始めてから買った工具たち。
使えるものから使えなかったものまで、そんな工具たちを紹介します。

第六弾は、パイプカッターです。
SK11のパイプカッター PC-32になります。
121211.jpg

自転車を始めた最初のころに購入しました。
千円そこそこの商品ですが、結構役に立ちます。
ハンドルにシートポスト、自転車以外でも使用しています。

特にアルミパイプなら力も要らず、スパッと切断できます。
替え刃はすでに3回は買い換えています。

これと比べたいところですが、値段ほど変わらないのではと思うのですが・・・。

ホーザン(HOZAN) パイプカッター K-203 YD-1192

ホーザン(HOZAN) パイプカッター K-203 YD-1192

  • 出版社/メーカー: ホーザン(HOZAN)
  • メディア: スポーツ用品


ザ・工具(SW-0C~2C) [工具]

自転車を始めてから買った工具たち。
使えるものから使えなかったものまで、そんな工具たちを紹介します。

第五弾は、スポークレンチです。
パークツールの黒(SW-0C)、緑(SW-1C)に赤(SW-2C)になります。
121101.jpg

自分でホイール組みする場合、通常赤さえあれば事足りるかと思われます。
メーカー製の場合はよく分かりませんが、私のMTBのシマノホイールには専用ニップルが付いてました。
という事でこのスポークレンチの出番はありません。

スポークレンチとしては定番中の定番。
他はあさひのセット工具の中に入っていたリング状のレンチしか使ったことありませんが、雲泥の差。
パークツールのレンチは、手にしっくりきて回し易いです。

SW-0C(ブラック) : 3.2mmのニップル用 (DT、WheelSmith他)
SW-1C(グリーン) : 3.3mmのニップル用 (DT、WheelSmith以外のヨーロッパ製品)
SW-2C(レッド)  : 3.4mmのニップル用 (JIS#14/15用)


パークツール SW-0C スポークレンチ

パークツール SW-0C スポークレンチ

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: その他



パークツール SW-1C スポークレンチ

パークツール SW-1C スポークレンチ

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: その他



PARKTOOL(パークツール) スポークレンチ SW-2C

PARKTOOL(パークツール) スポークレンチ SW-2C

  • 出版社/メーカー: PARKTOOL(パークツール)
  • メディア: スポーツ用品



ザ・工具(TL-HS37とTL-CT11) [工具]

自転車を始めてから買った工具たち。
使えるものから使えなかったものまで、そんな工具たちを紹介します。

第四弾は、シマノの工具です。
TL-HS37 ハブスパナ 17mm(上)とTL-CT11 ケーブルカッター(下)。
12100501.jpg

TL-CT11 ケーブルカッター
最初の頃はペンチのカッター部を使っていましたが、とくにアウターケーブルのカットに難儀していました。
このカッターを使い出したら嘘のように簡単に切断出来きる様になりました。

TL-HS37 ハブスパナ 17mm
私の使っているXTのハブはこの17mmのハブスパナが無いと分解も調節もできません。
FH-M775とHB-M775には必須です。


ワイヤーカッターのTL-CT11 は生産中止で後継品はTL-CT12のようです。







ももんがさんに触発されてUCCの缶コーヒー(最強の艦艇シリーズ)を買ってきました。
DDG-173 護衛艦こんごう
12100502.jpg
いいっすねぇ(^.^)


ザ・工具(KTC BR20他) [工具]

自転車を始めてから買った工具たち。
使えるものから使えなかったものまで、そんな工具たちを紹介します。

第三弾はソケットレンチ。
ラチェットハンドルKTC BR20(上)とトルクレンチTOHNICHI MTQL40N(下)

12100301.jpg

BR20はとくに自転車用という事ではありませんが、MTQL40Nは自転車整備に持って来いです。
トルク調整範囲は5~40N・mで、このレンチ一本でシフターの取り付けからカセットの取り付けまでカバー出来ます。

ただ、最近は面倒でトルクレンチはほとんど使っていません。
最初だけでした(^_^;)
ただ、カーボンパーツを使われている方は必要ではないでしょうか。

ソケット類はこれだけ。

12100302.jpg

トルクスソケット2種にヘキサゴンソケット3種。
自転車では使いませんが通常ソケットが6種にソケットアダプタが1種。

自転車なら前に紹介した六角レンチで十分ですね。





タグ:工具

ザ・工具(EIGHT SUPER BALL POINT) [工具]

自転車を始めてから買った工具たち。
使えるものから使えなかったものまで、そんな工具たちを紹介します。

第二弾は、EIGHT SUPER BALL POINT 六角レンチです。
120913.jpg

サイズは6mm、5mm、4mm、3mm、2.5mmに2mmになります。
12091302.jpg

自転車で一番使う工具と言えば六角レンチ。サイズは6、5、4mmでしょうか。
これを使う前はあさひの工具セットに入っていたレンチを使ってましたが、精度や強度、そして手に持った感触(軽さ)は比べようもありません。
よく使う工具だからこそ、気に入ったモノを使いたい・・・、なんてね。

このエイト(EIGHT)という会社、なんと六角レンチ専門会社で、NASAのスペースシヤトルに搭載された事もあるようです。
ただ、私がこのエイトの六角レンチを買ったのは、ただ単にホームセンターに置いてあったからです(^_^;)

12091303.jpg

ザ・工具(KTC BS30) [工具]

自転車を始めてから買った工具たち。
使えるものから使えなかったものまで、そんな工具たちを紹介します。

第一弾は、KTC BS30 スピンナハンドルです。
12091101.jpg

重さは650g、差込角(sq.)は12.7。
長さは300mmから380mmに調節できます。

運動不足解消のため自転車に乗ろうと決心し、初めての自転車はヤフオクで買ったFUJI TAHOEのフレーム。
12091103.jpg

このフレームにはオクタリンクのBBが付いていたのですが、根っからの分解好き。
このBBを外したくて仕方ありませんでした。
この時点ではもうあさひの自転車工具セットを買っていて、BB外しに挑戦しました。
しかし、いきなり問題が・・・。
ワンが非常にきつく締められていて、手持ちのラチェットレンチやモンキーではどうしても外せません。
速攻でホームセンターへ。
そして買ったのがこのBS30でした。

12091102.jpg

これにカートリッジボトムブラケット用工具を装着してグッと力を入れたら呆気なく外れました。
ラチェットレンチが15cmぐらいでBS30が38cm、掛けられるトルクは相当違うんでしょうね。

現在はスプロケットを外す時ぐらいしか使いませんが、イザと言う時に頼りになります。
ただこれは外す時専用ですね。装着時なんかに使えば、オーバートルク間違いなしです。

このBS30、現在は生産中止のようです。


Copyright © チンチコチンでトキントキン、時々ダランダラン All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。